釧路工業の皆様が見学に訪れました

DSC_0144

4月24日、釧路工業高校の土木科の皆様が見学に訪れました。

今回は、作業中の現場もあったことから、工場見学+現場見学ツアー編です。

まず始めに当社にて、会社概要説明と、工場見学を実施しました。

当社食堂で会社概要の説明の後、工場内を見学して頂きました。

みなさん、熱心に話しを聞いてくださいました。

DSC_0145

次に、当社を出発して、現在工事を進めている、「新別保大橋」の現場へ移動。

この橋は、釧路外環状道路を別保側へと進めるようにするための橋をつくっています。

qgmend0000005t9a

まずは、現場の説明から。

DSC_0150

その後、橋の下まで移動して、ここでの作業についての説明をしました。

D

最近導入したドローンで撮影した写真。

生徒さんたちはどこにいるかわかりますか?

D

今日のコースは、2時間半で実施いたしました。

当社では、さまざまな見学ツアーを実施しております。

できるだけ会社見学を行っていきたいと考えております。

会社見学に関するお問い合わせは下記までお願いいたします。

http://kushiro-ses.co.jp/recruit/factorytour

<写真引用>
国土交通省北海道開発局のページより
https://www.hkd.mlit.go.jp/ks/index.html

関連記事

ピックアップ記事

  1. img_1233

    2018.3.16

    釧路市議会経済建設常任委員会の皆様と意見交換会を行いました

    2018年3月15日,釧路市議会経済建設常任委員会の皆様が訪れ、意見交換会を行いました。
  2. 20191125_syouzyou3

    2019.11.25

    北海道働き方改革推進企業・女性活躍表彰を受賞しました

    当社はこの度、女性の働きやすい環境整備に率先して取り組む道内企業として、「北海道働き方改革推進企業・...
  3. p1080623

    2017.12.29

    JR北海道の広報紙「THE JR Hokkaido」に当社が掲載されました

    JR北海道のスーパーおおぞらなどで配布されている、広報紙「THE JR Hokkaido」に当社が掲...
  4. 001

    2018.1.24

    釧路博物館で記念展が開催中|映像でよみがえる簡易軌道と道東開拓のあゆみ

    NHK釧路放送局・釧路市立博物館共催・釧路局開局80周年記念企画展「映像でよみがえる簡易軌道と道東開...
  5. 20180116%e5%88%87%e6%89%8b_ai

    2018.1.17

    当社保存の雄別鉄道8722号機が釧路愛国郵便局の風景印に!

    当社保存の雄別鉄道8722号機が釧路愛国郵便局(〒085-0058釧路市愛国東2-5-16 電話01...